2013年07月18日 (木) | Edit |
新学期になって、5年の時の担任は春休み中に体調を崩して新学期頭は休職。
6年生の担任もわずか3日ほどで病気だかなんだかで休職。
またまた担任に恵まれない学年となったわけだけど、
5年のときの担任が復帰になって、それまで教えていた先生が6年の担任にスライドした。
娘は結局学校には行かず、適応教室に通級することとなった。
駅まで歩いて10分、電車に乗って30分、さらに歩いて10分のセンター内の教室に通うことになった。
午前中で帰ってくるけど、一人でがんばって通級している。
でも学期の最後の週と新学期の頭一週間はチャレンジウィークで学校にいかなければならない。
今がそれなんだけど、行ったら
「お前、学校にくんな!」
いつもの男子に授業中言われた。
先生がしっかり怒ってくれたらしいけど、本人は反省の色無し。
と、いうわけでそれを授業中で教頭先生か校長先生がいるであろう時間に電話をして
「…という理由で学校には行きたくないとのことで休みます」と連絡。
クラスの男子からは休めば「仮病」行けば「来るな」
なんでお前らにそんな権利があるねん。
なんでお前らが学校に来てるねん。
お前らのせいで学級は崩壊し、先生まで病むんやろが。
もっと早い段階で転校してたらよかった…。
6年生で、今更転校も…と娘も言っている。
家にいても勉強もしないし、当然授業に出てないので成績もつけられない。
すごく親としてもどかしい。いろいろ腹立たしい。
6年生の担任もわずか3日ほどで病気だかなんだかで休職。
またまた担任に恵まれない学年となったわけだけど、
5年のときの担任が復帰になって、それまで教えていた先生が6年の担任にスライドした。
娘は結局学校には行かず、適応教室に通級することとなった。
駅まで歩いて10分、電車に乗って30分、さらに歩いて10分のセンター内の教室に通うことになった。
午前中で帰ってくるけど、一人でがんばって通級している。
でも学期の最後の週と新学期の頭一週間はチャレンジウィークで学校にいかなければならない。
今がそれなんだけど、行ったら
「お前、学校にくんな!」
いつもの男子に授業中言われた。
先生がしっかり怒ってくれたらしいけど、本人は反省の色無し。
と、いうわけでそれを授業中で教頭先生か校長先生がいるであろう時間に電話をして
「…という理由で学校には行きたくないとのことで休みます」と連絡。
クラスの男子からは休めば「仮病」行けば「来るな」
なんでお前らにそんな権利があるねん。
なんでお前らが学校に来てるねん。
お前らのせいで学級は崩壊し、先生まで病むんやろが。
もっと早い段階で転校してたらよかった…。
6年生で、今更転校も…と娘も言っている。
家にいても勉強もしないし、当然授業に出てないので成績もつけられない。
すごく親としてもどかしい。いろいろ腹立たしい。
スポンサーサイト
| ホーム |