2009年05月30日 (土) | Edit |
今日は母方のおばーちゃんも一緒にドライブ。
いつもなら助手席に座る娘だけど、おばーちゃんと一緒に後部座席。
…( ̄ω ̄;)?おとなしい。
止まると死ぬんか?と思うほど車の中ではずっとしゃべってる娘。
おばーちゃんがいるからなのか静かだ…。
それにはおとーさんも気付いたようだ(* ̄m ̄)プッ
但馬の方まで走った。
帰りは娘が助手席に座った…
しゃべるしゃべる…orz
何?なんかスイッチでもあんの?(゚Д゚≡゚Д゚)?
もう一度後ろに座れっっ!!(# ゚Д゚)
いつもなら助手席に座る娘だけど、おばーちゃんと一緒に後部座席。
…( ̄ω ̄;)?おとなしい。
止まると死ぬんか?と思うほど車の中ではずっとしゃべってる娘。
おばーちゃんがいるからなのか静かだ…。
それにはおとーさんも気付いたようだ(* ̄m ̄)プッ
但馬の方まで走った。
帰りは娘が助手席に座った…
しゃべるしゃべる…orz
何?なんかスイッチでもあんの?(゚Д゚≡゚Д゚)?
もう一度後ろに座れっっ!!(# ゚Д゚)
スポンサーサイト
2009年05月27日 (水) | Edit |
ずっと娘は
「早く席替えしてほしい!!」
と愚痴ってた。
どうやら隣に座ってる男の子が嫌みたい。
教科書、消しゴムを取る(盗るじゃなく困らせるため)
授業中うるさい(デブ、ダボ、シネ、チンゲンサイ…etc)
( ̄ω ̄;)・・・あぁ、あの子ね。
娘は無視してるようだけど、鬱陶しいよね。
しかし…チンゲンサイって何?なんで???
「知らん。でもチンゲンサイって言うねん。」
もしかして最近覚えた言葉を使いたくてたまらんとか?(* ̄m ̄)プッ
そしたら娘、相手に聞いたそうだ!!
「チンゲンサイって言葉、最近覚えたん?」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
やるなぁ、娘。
それでも毎回うるさいらしい。
娘には「死ね」って言われたからって、あなたは相手に言ったらあかんよと言っている。
言霊(ことだま)って知ってる?と娘に聞いたら
「知ってる。言葉にも魂があるんでしょ?」
そう。だから悪い言葉とか言ってたら自分にも返ってくるよと。
そんなことがあるのか無いのかわからんけど、娘にはそう教えた(;´∀`)
「あの子にそんなん(言霊)言っても、わからんと思う」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
ことのきほど、娘の国語力の高さを感じたことはなかったよ(* ̄m ̄)プッ
そして念願の席替えがあったらしい。
その子とは席が離れたらしいけど、休み時間にも「チンゲンサイ」とか言ってくるらしい。
('A`) …それはね。
多分、あなたのことが好きなんですよ…。
「デブとかバカとか言ってくるのに!?」
たいそうご立腹(;´∀`)
かまってほしいんですよ、反応してほしいのですよ(* ̄m ̄)プッ
今度デブとかバカとか言われたら
「自己紹介ですか?」と言ってやれ(* ̄m ̄)
死ねとか言われたら先生の前で「死ね死ねとうるさいなぁ!!」と大声でキレてやれ(* ̄m ̄)
間違っても「お前が死ね」なんて言っちゃダメよ。
「早く席替えしてほしい!!」
と愚痴ってた。
どうやら隣に座ってる男の子が嫌みたい。
教科書、消しゴムを取る(盗るじゃなく困らせるため)
授業中うるさい(デブ、ダボ、シネ、チンゲンサイ…etc)
( ̄ω ̄;)・・・あぁ、あの子ね。
娘は無視してるようだけど、鬱陶しいよね。
しかし…チンゲンサイって何?なんで???
「知らん。でもチンゲンサイって言うねん。」
もしかして最近覚えた言葉を使いたくてたまらんとか?(* ̄m ̄)プッ
そしたら娘、相手に聞いたそうだ!!
「チンゲンサイって言葉、最近覚えたん?」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
やるなぁ、娘。
それでも毎回うるさいらしい。
娘には「死ね」って言われたからって、あなたは相手に言ったらあかんよと言っている。
言霊(ことだま)って知ってる?と娘に聞いたら
「知ってる。言葉にも魂があるんでしょ?」
そう。だから悪い言葉とか言ってたら自分にも返ってくるよと。
そんなことがあるのか無いのかわからんけど、娘にはそう教えた(;´∀`)
「あの子にそんなん(言霊)言っても、わからんと思う」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
ことのきほど、娘の国語力の高さを感じたことはなかったよ(* ̄m ̄)プッ
そして念願の席替えがあったらしい。
その子とは席が離れたらしいけど、休み時間にも「チンゲンサイ」とか言ってくるらしい。
('A`) …それはね。
多分、あなたのことが好きなんですよ…。
「デブとかバカとか言ってくるのに!?」
たいそうご立腹(;´∀`)
かまってほしいんですよ、反応してほしいのですよ(* ̄m ̄)プッ
今度デブとかバカとか言われたら
「自己紹介ですか?」と言ってやれ(* ̄m ̄)
死ねとか言われたら先生の前で「死ね死ねとうるさいなぁ!!」と大声でキレてやれ(* ̄m ̄)
間違っても「お前が死ね」なんて言っちゃダメよ。
2009年05月25日 (月) | Edit |
マスクをつけて娘は登校していった。
月曜の朝は運動場で朝礼がある。
ベランダから見てたら…
ほとんどの子供がマスクをしてる。
先生もしてる。
異様だ…( ̄ω ̄;)
授業中もマスクをつけてだったので、耳の後ろと口のまわりが気持ち悪かったらしい。
暑いだろうねぇ…。
先生もしゃべりにくいだろうねぇ…。
マスクをしてると声が聞こえにくくなるので、大きな声を出すとき先生はマスクをはずすそうだ…。
いつまでマスクなんだろう…。
月曜の朝は運動場で朝礼がある。
ベランダから見てたら…
ほとんどの子供がマスクをしてる。
先生もしてる。
異様だ…( ̄ω ̄;)
授業中もマスクをつけてだったので、耳の後ろと口のまわりが気持ち悪かったらしい。
暑いだろうねぇ…。
先生もしゃべりにくいだろうねぇ…。
マスクをしてると声が聞こえにくくなるので、大きな声を出すとき先生はマスクをはずすそうだ…。
いつまでマスクなんだろう…。
2009年05月24日 (日) | Edit |
学校が休み…。
外に遊びに行くこともできません。
とりあえず午前中は勉強。
学校の宿題、塾の勉強、TVゲームは午後から。
なんとか乗り切った…_ノ乙(、ン、)_
午前中にいきなり担任の先生が家庭訪問。
来週からの予定表などを持ってきた。
お疲れ様です。
月曜からマスク着用で登校ですってよ…_ノ乙(、ン、)_
外に遊びに行くこともできません。
とりあえず午前中は勉強。
学校の宿題、塾の勉強、TVゲームは午後から。
なんとか乗り切った…_ノ乙(、ン、)_
午前中にいきなり担任の先生が家庭訪問。
来週からの予定表などを持ってきた。
お疲れ様です。
月曜からマスク着用で登校ですってよ…_ノ乙(、ン、)_
2009年05月19日 (火) | Edit |
今日は塾の日なんだけど、やっぱり塾も休み。
そしてピアノも休みとの連絡がきた。
(;´∀`)・・・だよねぇ。
月曜に学校から帰って来たときに「宿題は?」と聞いたら
「ゆっくり体を休めるようにだって」
と言ってたので、宿題は無いのかと思ったら、今日からのが結構あるじゃん!
よかったぁ~(;´∀`)
とりあえず、午前中は勉強。
テレビもゲームも禁止。
時間が余ったら本を読むか、違う遊びをする。
そして午後からゲーム解禁。
頑張れ!!
おかーさん…_ノ乙(、ン、)_
そしてピアノも休みとの連絡がきた。
(;´∀`)・・・だよねぇ。
月曜に学校から帰って来たときに「宿題は?」と聞いたら
「ゆっくり体を休めるようにだって」
と言ってたので、宿題は無いのかと思ったら、今日からのが結構あるじゃん!
よかったぁ~(;´∀`)
とりあえず、午前中は勉強。
テレビもゲームも禁止。
時間が余ったら本を読むか、違う遊びをする。
そして午後からゲーム解禁。
頑張れ!!
おかーさん…_ノ乙(、ン、)_
2009年05月18日 (月) | Edit |
豚インフルエンザ感染者が市内で出たというので、感染者との関係が強い区の小学校が休校となった。
中学、高校は市内全部で休みらしいけど、小学校は自治体で任されてるらしい。
私達の地区はその中に入ってなかったので、娘は元気に登校していった。
そして…学校から連絡網がまわってきた。
「明日から22日まで休校になりました。今日はいつもと同じ時間に下校します。」
キタ━━(゚Д゚;)━━━ッ!!
休みですよぉ~。
一週間ですよぉ~。
4月下旬、熱を出して1週間休み、その後GW、そして今回の休校…
どんだけ休むのさ…_ノ乙(、ン、)_
病気での休みじゃないから元気だし…
外には行けないし…
お友達とも遊べないし…
おとーさん出張だし…
_ノ乙(、ン、)_あ~ぁ…。
中学、高校は市内全部で休みらしいけど、小学校は自治体で任されてるらしい。
私達の地区はその中に入ってなかったので、娘は元気に登校していった。
そして…学校から連絡網がまわってきた。
「明日から22日まで休校になりました。今日はいつもと同じ時間に下校します。」
キタ━━(゚Д゚;)━━━ッ!!
休みですよぉ~。
一週間ですよぉ~。
4月下旬、熱を出して1週間休み、その後GW、そして今回の休校…
どんだけ休むのさ…_ノ乙(、ン、)_
病気での休みじゃないから元気だし…
外には行けないし…
お友達とも遊べないし…
おとーさん出張だし…
_ノ乙(、ン、)_あ~ぁ…。
2009年05月15日 (金) | Edit |
今日は娘の8歳の誕生日。
ケーキは日曜日に食べたし、プレゼントも買ったので今日は特別に何かあることもない。
普通に一日が過ぎた。
そしてこの日記のタイトルも「娘(8歳)の毎日」とマイナーチェンジ♪
このブログに移る前からずっと書いてたけど、ここでの一番古い頃の娘は…

こんなにちびっこ(* ̄m ̄)
それがこんなに大きくなりました。

うしろの黄色いヤツではありません。
口も達者になり、隙あらばおとーさんの股間を狙ってくる娘…('A`)
これからどう成長するのか恐ろしくもあり、楽しみでもあり…(;´∀`)
ケーキは日曜日に食べたし、プレゼントも買ったので今日は特別に何かあることもない。
普通に一日が過ぎた。
そしてこの日記のタイトルも「娘(8歳)の毎日」とマイナーチェンジ♪
このブログに移る前からずっと書いてたけど、ここでの一番古い頃の娘は…

こんなにちびっこ(* ̄m ̄)
それがこんなに大きくなりました。

うしろの黄色いヤツではありません。
口も達者になり、隙あらばおとーさんの股間を狙ってくる娘…('A`)
これからどう成長するのか恐ろしくもあり、楽しみでもあり…(;´∀`)
2009年05月13日 (水) | Edit |
昨日自転車に乗っててこけ、左のすねの部分を打った。
数箇所青タンになってた。('A`) アラアラ
そして今日…土の斜面で滑ったらしく、右のすねの部分をすりむいてた。('A`) アラアラ
女の子なのに、こんなにケガをして…('A`)
夜お風呂で水道の蛇口で腰を打ってた。('A`) …
夜中…鼻血を出した…('A`) …
なんやのん…もう…('A`)
数箇所青タンになってた。('A`) アラアラ
そして今日…土の斜面で滑ったらしく、右のすねの部分をすりむいてた。('A`) アラアラ
女の子なのに、こんなにケガをして…('A`)
夜お風呂で水道の蛇口で腰を打ってた。('A`) …
夜中…鼻血を出した…('A`) …
なんやのん…もう…('A`)
2009年05月10日 (日) | Edit |
誕生日会といっても親子だけなんだけど…。
15日だけど、その日におとーさんが出張かもしれないので前倒しでケーキを予約。
毎年同じお店に注文してる。
そしてプレートも毎回作ってもらってる。
去年はカピバラさん。
今年は
全力ウサギ
やっぱり娘は口が「 ω 」となってるものが好きなようだ(* ̄m ̄)プッ

8さいも全力で頑張ってちょうだいね♪(ノ´∀`*)
あ…今年もチョコプレートは独り占めなのねン(´;ω;`)
晩ご飯は娘の大好きなビーフステーキですよ。
一番大きいのを食べようとしてた…orz
大きさがバラバラなので切り分けてとおとーさんに言ったのに…('A`)
そして夜中…リバースですよ…orz
食べすぎなんじゃぁぁ~・゚・(つД`)・゚・もうっっ
15日だけど、その日におとーさんが出張かもしれないので前倒しでケーキを予約。
毎年同じお店に注文してる。
そしてプレートも毎回作ってもらってる。
去年はカピバラさん。
今年は
全力ウサギ
やっぱり娘は口が「 ω 」となってるものが好きなようだ(* ̄m ̄)プッ

8さいも全力で頑張ってちょうだいね♪(ノ´∀`*)
あ…今年もチョコプレートは独り占めなのねン(´;ω;`)
晩ご飯は娘の大好きなビーフステーキですよ。
一番大きいのを食べようとしてた…orz
大きさがバラバラなので切り分けてとおとーさんに言ったのに…('A`)
そして夜中…リバースですよ…orz
食べすぎなんじゃぁぁ~・゚・(つД`)・゚・もうっっ
2009年05月09日 (土) | Edit |
午前中小学校で地域の子供向けにPTCA主催の無料縁日みたいなのが開催された。
おかーさんもお手伝いで参加。
その間、娘はお友達と一緒にいろんなゲームや工作に参加した。
スタンプをすべて集めて最後に家庭科室に行くとポップコーンがもらええる。
休日なのにたくさんの子供が参加してくれた。
空き缶積みだったり、ペーパークラフトだったり輪投げだったりととても楽しかったらしい。
特に楽しかったのはスライム作り。
自分で好きな色や香りをつけて持って帰ってきたけど…
手が絵の具ですてきに染まってた…(;´∀`)
しかも家で遊ぶとポロポロっと落ちたスライムがカーペットにこびりついて取れないし…orz
どうしよう…娘の部屋に置いておくとどうなるかわからない…((( ;゚Д゚)))
すると娘
「スライムは3日経つと腐るって言ってた。」
ε-(*´ω`*) ホッ よかった。捨てることができるよ。
それまで存分に遊んでくれたまえ。
おかーさんもお手伝いで参加。
その間、娘はお友達と一緒にいろんなゲームや工作に参加した。
スタンプをすべて集めて最後に家庭科室に行くとポップコーンがもらええる。
休日なのにたくさんの子供が参加してくれた。
空き缶積みだったり、ペーパークラフトだったり輪投げだったりととても楽しかったらしい。
特に楽しかったのはスライム作り。
自分で好きな色や香りをつけて持って帰ってきたけど…
手が絵の具ですてきに染まってた…(;´∀`)
しかも家で遊ぶとポロポロっと落ちたスライムがカーペットにこびりついて取れないし…orz
どうしよう…娘の部屋に置いておくとどうなるかわからない…((( ;゚Д゚)))
すると娘
「スライムは3日経つと腐るって言ってた。」
ε-(*´ω`*) ホッ よかった。捨てることができるよ。
それまで存分に遊んでくれたまえ。
2009年05月08日 (金) | Edit |
娘の学校はなんやかんやと月一回のペースで授業参観がある。
時間割では国語だったんだけど、算数をやっていた。
数え棒を使って、二桁の計算をしてた。
数え棒…こんなやつね♪

それを2本使って…T字に合体させて…
タケコプター
(ノ´∀`*) やるよね~
作ってる子が数人…
その中にうちの子も…orz
そして

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
巨大タケコプターを作ってる子もいた。
当然先生に見つかるわけで…。
45+30の計算。
それを数え棒を使ってどう考えたらいいかということを説明させるために
数人の子に説明させてた。
声が小さくて聞こえない、みんな同じような答え。
そりゃタケコプターを作るわなぁ…。
なんか1時間を45+30だけで終わったような気がする…。
そんなのんびりだったっけかなぁ…と思いながら見てた。
時間割では国語だったんだけど、算数をやっていた。
数え棒を使って、二桁の計算をしてた。
数え棒…こんなやつね♪

それを2本使って…T字に合体させて…
タケコプター
(ノ´∀`*) やるよね~
作ってる子が数人…
その中にうちの子も…orz
そして

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
巨大タケコプターを作ってる子もいた。
当然先生に見つかるわけで…。
45+30の計算。
それを数え棒を使ってどう考えたらいいかということを説明させるために
数人の子に説明させてた。
声が小さくて聞こえない、みんな同じような答え。
そりゃタケコプターを作るわなぁ…。
なんか1時間を45+30だけで終わったような気がする…。
そんなのんびりだったっけかなぁ…と思いながら見てた。
2009年05月05日 (火) | Edit |
おとーさんの実家でバーベキュー。
いとこ達も集まるので娘は大変楽しみにしてた。
テンションUP!!
お肉も食べ、大好きなピーマンも「ちょうだ~い!」と言うと、
いとこ達も釣られて「ピーマン食べる~」
( ̄∀ ̄*) いっぱい食べてね♪
実家には犬がいるんだけど、子犬のときから接してるにもかかわらず、
娘も小さかったので犬よりかなり自分が大きくなってもおっかなびっくり。
それでも今日はブラシを持って
「ブラッシングする♪ ヽ(`・ω・´)ノ 」
するとどうだろう、遊んでほしくてたまらなく、いつも飛びついてたワンコがおとなしくしている。
娘はビビリながらブラッシングうをしてたけどご満悦。
バーベキュー後は家に入ってゲーム大会。
夜も一人で泊まるつもりだったけど、いとこ達が帰ってしまうというので寂しくなり断念。
また別の日に泊まりに行けばいいよ(;´∀`)
めいっぱい遊んだ日でした♪
いとこ達も集まるので娘は大変楽しみにしてた。
テンションUP!!
お肉も食べ、大好きなピーマンも「ちょうだ~い!」と言うと、
いとこ達も釣られて「ピーマン食べる~」
( ̄∀ ̄*) いっぱい食べてね♪
実家には犬がいるんだけど、子犬のときから接してるにもかかわらず、
娘も小さかったので犬よりかなり自分が大きくなってもおっかなびっくり。
それでも今日はブラシを持って
「ブラッシングする♪ ヽ(`・ω・´)ノ 」
するとどうだろう、遊んでほしくてたまらなく、いつも飛びついてたワンコがおとなしくしている。
娘はビビリながらブラッシングうをしてたけどご満悦。
バーベキュー後は家に入ってゲーム大会。
夜も一人で泊まるつもりだったけど、いとこ達が帰ってしまうというので寂しくなり断念。
また別の日に泊まりに行けばいいよ(;´∀`)
めいっぱい遊んだ日でした♪
2009年05月03日 (日) | Edit |
今年はイチゴ狩りに行きたい!とずっと言ってた娘。
そこへおとーさんのお友達からのお誘いがあった。
場所は行こうと思ってたイチゴ畑。
午前中に集合したけれど、子供は娘だけ。
おとーさんのお友達はそれぞれマイペースで集まるので、時間をもてあます。
揃うのを待ってるのも娘にはかわいそうなので、先に始めることに。
カゴを持って畑に入って後悔…
そうだよ…長靴がいるんだよ…orz
意外と足元はジュクジュク。
いやな予感的中…
靴だけでなく、ズボンまでドロドロ…(;´Д`)
ま、いいや。洗えばいいし。娘は楽しんでるし…。
おかーさんもカゴいっぱいにイチゴを採って食べる。

あま~い♪おいしい~♪
娘も大満足♪
また来年も行きたいね(・∀・)
そこへおとーさんのお友達からのお誘いがあった。
場所は行こうと思ってたイチゴ畑。
午前中に集合したけれど、子供は娘だけ。
おとーさんのお友達はそれぞれマイペースで集まるので、時間をもてあます。
揃うのを待ってるのも娘にはかわいそうなので、先に始めることに。
カゴを持って畑に入って後悔…
そうだよ…長靴がいるんだよ…orz
意外と足元はジュクジュク。
いやな予感的中…
靴だけでなく、ズボンまでドロドロ…(;´Д`)
ま、いいや。洗えばいいし。娘は楽しんでるし…。
おかーさんもカゴいっぱいにイチゴを採って食べる。

あま~い♪おいしい~♪
娘も大満足♪
また来年も行きたいね(・∀・)
| ホーム |