2007年03月28日 (水) | Edit |
お弁当を持って、大きな公園で前の幼稚園のみんなで集合。
担任の先生も姪っ子ちゃんを連れて参加。
姪っ子ちゃんは娘達と同じ歳なので、すぐに仲良くなっちゃった♪
皆が集合するまで遊具のある場所で遊ばせる。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・何?この斜面。
滑り台はわかるけど、他の遊具は絶対後付けじゃろ…?
うちの娘はどんくさいので、転がり落ちないか心配…(;´Д`)
お弁当は梅林で食べることに。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ここも急勾配のとこがあるわぁぁ。
なんせ山の中の公園なので、アップダウンが激しい。
走り回る子供達。
ヽ(ill゚д゚)ノあわわ!μちゃん!そんなに走って下りたらこけて転がっちゃうよ!!
ヽ(ill゚д゚)ノうぁぁぁ!!娘よ━━━━━━!!
お尻で滑って下りてくるのは止めてくれ…_| ̄|○ il|!
やっぱり今日も楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。
娘は疲れたのと寂しいのでテンションが下がりぎみ。
駐車場へ行く途中に牛舎があった。
ちょうど餌の時間だったので、子供達は釘付け。
そのとき、並んで餌を食べてた牛がジョボジョボーッとおしっこ。
その隣の牛もジョボジョボー。
別の牛もジョボジョボー。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
子供達はおおはしゃぎ!!
いよいよ最後のお別れ。
テンションが下がりきってしまった娘。
そんなときにMちゃんがお菓子を配りだした。
みんな並んでお菓子をもらう。
「おっとっと」1粒づつ・・・
口にぽいっと入れたらまた列の後ろへ・・・。
娘もその列に加わってるしっっ!!!
・・・で、いつ終わるのでしょうねぇ・・・('A`)
子供達はグルグル・・・
それを見た先生、「幼稚園最後のときもね・・・」
最後、先生にハグしてもらいましょうとそれぞれのクラスで
先生が子供達を抱きしめてくれた。

と、感動のシーンになるはずが・・・・
娘達のクラスだけ・・・

きちんと整列。
「私、そんなに厳しくしてたかしら・・・」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
よくしつけられてますよ!先生!!
あまりに寂しがるので、娘に「先生にギューしてもらい?」と連れて行き、
先生にむぎゅ~っと抱きしめてもらった。
娘、大泣き
(つω;`)おかーさんもそれ見て涙。
親子揃って涙もろいねぇ…。
寂しいねぇ…。
行きも帰りもHちゃんママの車で運んでもらった。
帰りの車の中ではHちゃんが落ち込んだ娘を笑わせてくれようと
車の中でかかってる童謡の替え歌を歌ってくれてた。
♪バナナン バナナン う~んこ♪
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
「バナナうんこ」ってこれまたリアルに想像してしもた!
娘も「バナナうんこ」に激しく反応!
復活!!!!
牛のおしっこにバナナうんこで締めくくり?_| ̄|○ il|!
担任の先生も姪っ子ちゃんを連れて参加。
姪っ子ちゃんは娘達と同じ歳なので、すぐに仲良くなっちゃった♪
皆が集合するまで遊具のある場所で遊ばせる。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・何?この斜面。
滑り台はわかるけど、他の遊具は絶対後付けじゃろ…?
うちの娘はどんくさいので、転がり落ちないか心配…(;´Д`)
お弁当は梅林で食べることに。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ここも急勾配のとこがあるわぁぁ。
なんせ山の中の公園なので、アップダウンが激しい。
走り回る子供達。
ヽ(ill゚д゚)ノあわわ!μちゃん!そんなに走って下りたらこけて転がっちゃうよ!!
ヽ(ill゚д゚)ノうぁぁぁ!!娘よ━━━━━━!!
お尻で滑って下りてくるのは止めてくれ…_| ̄|○ il|!
やっぱり今日も楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。
娘は疲れたのと寂しいのでテンションが下がりぎみ。
駐車場へ行く途中に牛舎があった。
ちょうど餌の時間だったので、子供達は釘付け。
そのとき、並んで餌を食べてた牛がジョボジョボーッとおしっこ。
その隣の牛もジョボジョボー。
別の牛もジョボジョボー。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
子供達はおおはしゃぎ!!
いよいよ最後のお別れ。
テンションが下がりきってしまった娘。
そんなときにMちゃんがお菓子を配りだした。
みんな並んでお菓子をもらう。
「おっとっと」1粒づつ・・・
口にぽいっと入れたらまた列の後ろへ・・・。
娘もその列に加わってるしっっ!!!
・・・で、いつ終わるのでしょうねぇ・・・('A`)
子供達はグルグル・・・
それを見た先生、「幼稚園最後のときもね・・・」
最後、先生にハグしてもらいましょうとそれぞれのクラスで
先生が子供達を抱きしめてくれた。

と、感動のシーンになるはずが・・・・
娘達のクラスだけ・・・

きちんと整列。
「私、そんなに厳しくしてたかしら・・・」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
よくしつけられてますよ!先生!!
あまりに寂しがるので、娘に「先生にギューしてもらい?」と連れて行き、
先生にむぎゅ~っと抱きしめてもらった。
娘、大泣き
(つω;`)おかーさんもそれ見て涙。
親子揃って涙もろいねぇ…。
寂しいねぇ…。
行きも帰りもHちゃんママの車で運んでもらった。
帰りの車の中ではHちゃんが落ち込んだ娘を笑わせてくれようと
車の中でかかってる童謡の替え歌を歌ってくれてた。
♪バナナン バナナン う~んこ♪
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
「バナナうんこ」ってこれまたリアルに想像してしもた!
娘も「バナナうんこ」に激しく反応!
復活!!!!
牛のおしっこにバナナうんこで締めくくり?_| ̄|○ il|!
スポンサーサイト
2007年03月27日 (火) | Edit |
おかーさんが買い物へ行って帰ってきたとき
おばーちゃんが
「さっき大泣きで大変やったんよ~」
話を聞いてみると
外で遊んでたときに、足元にクワがあったんだと…


;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
大笑い。
おばーちゃんが
「さっき大泣きで大変やったんよ~」
話を聞いてみると
外で遊んでたときに、足元にクワがあったんだと…


;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
大笑い。
2007年03月26日 (月) | Edit |
今日は娘のお友達のHちゃんが遊びに来てくれた。
お下がりでもらったドレスがたくさんあったので、
室内干し用の物干しに選びやすいようにかけてみた。

(;´∀`)・・・うわぁ・・・うちは写真館ですか?
キャラ物、ドレス、着物…よりどりみどり♪
最初は着替えて遊んでた二人も、すぐに飽きたのか「家族ごっこ」へ。
(;´Д`)・・・以外と飽きるの早かったな…。
おばーちゃんが「つくしがいっぱい生えてたよ」と言うので、
わんこも連れて田んぼの土手へ行ってみた。

ヽ(・ω・*)ノ うわぉ!!すごい!!たくさん出てる!!!
娘とHちゃんは夢中!
え?娘よ…もういいの???
Hちゃんは黙々と摘んでるよ?

そういや、去年もHちゃんとつくし採りしたねぇ…。
たくさん生えてたけど、結構開いてたので
来年はわんこの散歩がてら、チェック入れなければね♪
来年の春も遊びに来てもらおうね♪
お下がりでもらったドレスがたくさんあったので、
室内干し用の物干しに選びやすいようにかけてみた。

(;´∀`)・・・うわぁ・・・うちは写真館ですか?
キャラ物、ドレス、着物…よりどりみどり♪
最初は着替えて遊んでた二人も、すぐに飽きたのか「家族ごっこ」へ。
(;´Д`)・・・以外と飽きるの早かったな…。
おばーちゃんが「つくしがいっぱい生えてたよ」と言うので、
わんこも連れて田んぼの土手へ行ってみた。

ヽ(・ω・*)ノ うわぉ!!すごい!!たくさん出てる!!!
娘とHちゃんは夢中!
え?娘よ…もういいの???
Hちゃんは黙々と摘んでるよ?

そういや、去年もHちゃんとつくし採りしたねぇ…。
たくさん生えてたけど、結構開いてたので
来年はわんこの散歩がてら、チェック入れなければね♪
来年の春も遊びに来てもらおうね♪
2007年03月24日 (土) | Edit |
娘が通ってた園にはテーマソングがあった。
園歌になるのかなぁ…?
園長が作った歌である。
行事のときにはそれをみんなで歌っていた。
閉園が決まってからはその歌は歌われることがなかったが…(;´∀`)
園児が大好きな歌で「スマイル」ってのがある。
ゆずの曲らしい。
それで体操をしたり、曲も歌詞も元気のでてくる歌。
卒園式でもこの曲が使われていた。
大好きな体育の先生が指導する「スマイル体操」
子供達の楽しそうな笑顔を思い出してさ、
明るい元気な曲なのに、なぜかおかーさんは涙がでてきてさ…(つω;`)
どうしてもこの曲がほしくなって、ネットで探してみた。
この曲が入ってるアルバム・・・
限定版だったらしく、今は廃盤・・・_| ̄|○ il|!
このために、TSUTAYAの会員になりましたよ。
やっぱり何回聴いてもウルッとしてしまう母なのでありました。
なんかこの曲のほうが、園のテーマソングになってたような気がするなぁ…。

園歌になるのかなぁ…?
園長が作った歌である。
行事のときにはそれをみんなで歌っていた。
閉園が決まってからはその歌は歌われることがなかったが…(;´∀`)
園児が大好きな歌で「スマイル」ってのがある。
ゆずの曲らしい。
それで体操をしたり、曲も歌詞も元気のでてくる歌。
卒園式でもこの曲が使われていた。
大好きな体育の先生が指導する「スマイル体操」
子供達の楽しそうな笑顔を思い出してさ、
明るい元気な曲なのに、なぜかおかーさんは涙がでてきてさ…(つω;`)
どうしてもこの曲がほしくなって、ネットで探してみた。
この曲が入ってるアルバム・・・
限定版だったらしく、今は廃盤・・・_| ̄|○ il|!
このために、TSUTAYAの会員になりましたよ。
やっぱり何回聴いてもウルッとしてしまう母なのでありました。
なんかこの曲のほうが、園のテーマソングになってたような気がするなぁ…。

2007年03月23日 (金) | Edit |
去年の「本日のおこちゃま」を本にしてもらいました~♪
ネットで簡単、ブログが本に・゚:*:゚ヽ(。・ω・。)ノ*:・'゚☆

1年分なので、結構厚い…
もちろんオールカラー♪

娘がお嫁に行くときに持たせようか…。
いや、おかーさんの手元に置いときたいよねぇ…。
今日のおやつはクレープ。
冷凍なので、冷蔵に移して解凍する。
娘は待ちきれないようで
「ねぇ、クレープたべていい?」
( ̄ω ̄;)・・・おやつは3時でしょっっ!!
「ねぇ、ねぇ、もう3じってことにして?」
( ゚Д゚)ハァァァ???
おかーさん、魔法使いじゃないし、
1時半を3時にはできませんっ!!(゚Д゚)クワッ
「ねぇ~、おねがい~」
(-ω-)ふーん
じゃ、3時ってことね!
それでいいのね!
今(1時半)が3時なら、
はーちゃんは4時半=6時に晩御飯食べるのよ!
6時半=8時になったら寝るのよっっ!!
「うん♪」
_| ̄|○ il|!はぁぁぁ~
ネットで簡単、ブログが本に・゚:*:゚ヽ(。・ω・。)ノ*:・'゚☆

1年分なので、結構厚い…
もちろんオールカラー♪

娘がお嫁に行くときに持たせようか…。
いや、おかーさんの手元に置いときたいよねぇ…。
今日のおやつはクレープ。
冷凍なので、冷蔵に移して解凍する。
娘は待ちきれないようで
「ねぇ、クレープたべていい?」
( ̄ω ̄;)・・・おやつは3時でしょっっ!!
「ねぇ、ねぇ、もう3じってことにして?」
( ゚Д゚)ハァァァ???
おかーさん、魔法使いじゃないし、
1時半を3時にはできませんっ!!(゚Д゚)クワッ
「ねぇ~、おねがい~」
(-ω-)ふーん
じゃ、3時ってことね!
それでいいのね!
今(1時半)が3時なら、
はーちゃんは4時半=6時に晩御飯食べるのよ!
6時半=8時になったら寝るのよっっ!!
「うん♪」
_| ̄|○ il|!はぁぁぁ~
2007年03月22日 (木) | Edit |
ピアノの体験レッスンに行ってきました~♪
4月から習い始めます!
個人レッスンで30分。
初めての娘は緊張した様子。
でも先生は優しそうでかわいい人。
子供の扱いも上手そう。
照れながら、おかーさんを気にしながらピアノの前に座った。
2種類あるレッスン本のどちらから始めるか・・・
う~ん。どちらも初めはイメージで音符をとらえる。
マークがだんだん音符のような形になっていき、そして楽譜に入っていく。
(,,・ω・)おおっっ!!そんななんだぁ…。
とりあえず、少し難しいほうでやってみる。
「学校のチャイム」
キーンコーンカーンコーンというおなじみのメロディだ。
なんとなく娘も弾けている。
(;´∀`)・・・耳で弾いてるね?
おかーさんもそうでしたよ。
楽譜を読むのがあまり得意でないので、先生が弾いたのを覚えて弾いてたよ…(・ω・`)ゞ
「絶対音感」もどき♪…「絶対」レベルまではいかないの(* ̄m ̄)
30分なので、親が外でブラブラしてる時間もない。
同じ部屋で聞いている。
親の顔があると、娘はダメなんだよねぇ…。
ほらほら、しょうもないことばかり言ってるとすぐ時間が過ぎちゃうよ?
娘の気になる口癖で
「しってる」
というのがある。
「…わかるかな?」「…でしょ?」とか言われたときの返事が
「しってる。」
( ̄ω ̄;)・・・それやめなさいね。
偉そうに「知ってる」なんて言わないの。「はい」でいいの。
おかーさんは非常に気になります。
てか、注意したときに「しってる!」と言われると余計に腹が立つのですよっっ!!!
あっというまに30分が終わった。
緊張しながらも楽しかったようで、家に帰ってからも学校のチャイムが鳴り続けてた。
(・∀・)レッスン、頑張って続けようね!
4月から習い始めます!
個人レッスンで30分。
初めての娘は緊張した様子。
でも先生は優しそうでかわいい人。
子供の扱いも上手そう。
照れながら、おかーさんを気にしながらピアノの前に座った。
2種類あるレッスン本のどちらから始めるか・・・
う~ん。どちらも初めはイメージで音符をとらえる。
マークがだんだん音符のような形になっていき、そして楽譜に入っていく。
(,,・ω・)おおっっ!!そんななんだぁ…。
とりあえず、少し難しいほうでやってみる。
「学校のチャイム」
キーンコーンカーンコーンというおなじみのメロディだ。
なんとなく娘も弾けている。
(;´∀`)・・・耳で弾いてるね?
おかーさんもそうでしたよ。
楽譜を読むのがあまり得意でないので、先生が弾いたのを覚えて弾いてたよ…(・ω・`)ゞ
「絶対音感」もどき♪…「絶対」レベルまではいかないの(* ̄m ̄)
30分なので、親が外でブラブラしてる時間もない。
同じ部屋で聞いている。
親の顔があると、娘はダメなんだよねぇ…。
ほらほら、しょうもないことばかり言ってるとすぐ時間が過ぎちゃうよ?
娘の気になる口癖で
「しってる」
というのがある。
「…わかるかな?」「…でしょ?」とか言われたときの返事が
「しってる。」
( ̄ω ̄;)・・・それやめなさいね。
偉そうに「知ってる」なんて言わないの。「はい」でいいの。
おかーさんは非常に気になります。
てか、注意したときに「しってる!」と言われると余計に腹が立つのですよっっ!!!
あっというまに30分が終わった。
緊張しながらも楽しかったようで、家に帰ってからも学校のチャイムが鳴り続けてた。
(・∀・)レッスン、頑張って続けようね!
2007年03月21日 (水) | Edit |
毎月20日・21日はお大師さんの日。
おばーちゃんは毎月お参りに行く。
今日は初めておばーちゃんについて行きました♪
場所は「須磨寺」
お大師さん+休日+お彼岸ですごい人だった。
娘は「アイスクリームうってたら かってね!」
(;´Д`)・・・あんなののどこがおいしいのか…
娘はお祭りなどで売ってるあのチープな味のアイスクリームが大好き。
参道では売ってなかった。
境内でみつけたので、おばーちゃんが施餓鬼の申し込みをしてる間に食べる。
(;´Д`)・・・おいしいのか???
ここのお寺はいろんな小物…てか電気仕掛けの像が多い。
動いたり、音楽が鳴ったり…
娘はそれが楽しいようである。
(;´∀`)・・・「パラダイス」化してるよね…このお寺…
さらに境内で明石焼きを食べ、りんご飴を買い、ベビーカステラまで買ってもらってご機嫌。
「またこようね♪」
(;´∀`)・・・うん。人が少ないときにじっくり見たいわぁ…おかーさん。
お風呂に入ってるとき、娘が風呂遊び用バケツに水を
洗面器にぬるま湯を入れていた。
「ツメタンジャーができたっ!ヌルマンジャーももうすぐできる…」
( ゚Д゚)ポカーン「ツメタンジャー」?「ヌルマンジャー」?
「アツマンジャーもあるよ。」
( ゚Д゚)????
アツマンジャーって何?
「アツマンジャーとヌルマンジャーはクルマンジャーイエローのガソリン」
ツメタンジャーは?
「リーダー(イエロー)以外のガソリン」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
クルマンジャーは娘の作った戦隊物。
クルマンジャー第1話→★
クルマンジャー第2話→★
ちなみにリーダーは真ん中の黄色。

そして…言うまでもなく
ツメタンジャー=水
ヌルマンジャー=ぬるま湯
アツマンジャー=お湯
である。
「メチャツメタンジャーもあるよ♪」
(;´∀`)・・・だそうだ。
おばーちゃんは毎月お参りに行く。
今日は初めておばーちゃんについて行きました♪
場所は「須磨寺」
お大師さん+休日+お彼岸ですごい人だった。
娘は「アイスクリームうってたら かってね!」
(;´Д`)・・・あんなののどこがおいしいのか…
娘はお祭りなどで売ってるあのチープな味のアイスクリームが大好き。
参道では売ってなかった。
境内でみつけたので、おばーちゃんが施餓鬼の申し込みをしてる間に食べる。
(;´Д`)・・・おいしいのか???
ここのお寺はいろんな小物…てか電気仕掛けの像が多い。
動いたり、音楽が鳴ったり…
娘はそれが楽しいようである。
(;´∀`)・・・「パラダイス」化してるよね…このお寺…
さらに境内で明石焼きを食べ、りんご飴を買い、ベビーカステラまで買ってもらってご機嫌。
「またこようね♪」
(;´∀`)・・・うん。人が少ないときにじっくり見たいわぁ…おかーさん。
お風呂に入ってるとき、娘が風呂遊び用バケツに水を
洗面器にぬるま湯を入れていた。
「ツメタンジャーができたっ!ヌルマンジャーももうすぐできる…」
( ゚Д゚)ポカーン「ツメタンジャー」?「ヌルマンジャー」?
「アツマンジャーもあるよ。」
( ゚Д゚)????
アツマンジャーって何?
「アツマンジャーとヌルマンジャーはクルマンジャーイエローのガソリン」
ツメタンジャーは?
「リーダー(イエロー)以外のガソリン」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
クルマンジャーは娘の作った戦隊物。
クルマンジャー第1話→★
クルマンジャー第2話→★
ちなみにリーダーは真ん中の黄色。

そして…言うまでもなく
ツメタンジャー=水
ヌルマンジャー=ぬるま湯
アツマンジャー=お湯
である。
「メチャツメタンジャーもあるよ♪」
(;´∀`)・・・だそうだ。
2007年03月20日 (火) | Edit |
午前中、次の幼稚園の道具受け渡し&最後の説明会だった。
子供達は次に年長さんになる在園児達と一緒に別の部屋で遊ぶ。
娘のお友達になる子達なのね(*´ ▽`)
( ̄ω ̄;)・・・
うちの娘…背は高いほうだと思ってたけど…

やっぱりデカイ…(;´∀`)
そんなに大きいほうだったのか…
前の園では人数が少なすぎてあまり気にならなかったよ(・ω・`)ゞ
知らない人ばかりなので、借りてきた猫のよう。
でも迎えに行ったときには前のほうで読み聞かせを楽しんでいた。
よかった、よかった。
近くのファミレスでお昼を食べて、そのままお友達の家へ。
Mちゃんちで女の子全員集合。
娘とMちゃんはプリキュアごっこだったり、○○ごっこに夢中。
Yちゃんとμちゃんはリカちゃん人形で。
HちゃんはMちゃんの弟くんとプラレール。
(;´∀`)・・・「みんなで」ってことはないのか?
2人で世界に入ってしまうらしく、Mちゃんとμちゃんの中に娘も入ろうとした。
(;´Д`)・・・泣いて戻ってきたよ。
「いれてっていったのに いれてくれない~」
(;´Д`)・・・
するとおやつを食べてたYちゃん。
「どうしたのっ?いれてくれないのっ?」
(;´Д`)・・・そうなんだよぉ。
「わたしもいってあげる!」
(;´∀`)・・・たのもしいなぁ、Yちゃん。
Yちゃんが戻ってきた。

「ゆったけど、いれてくれなかったっ!(`・ω・´)」
(;´∀`)・・・ありがとうね。
Yちゃんはすごくしっかりしている。
Mちゃんが戻ってきたとき
「Mちゃん!はーちゃんもなかまに いれたってよっっ!!」
Yちゃん…ありがとうっっ!!(つω;`)
その後はみんな仲良く遊ぶことができた。
…と思ったら、泣き声が。
うちの娘ではないかっっ!!
(;´Д`)・・・
外で遊んでてすべっておもいっきり尻餅をついたらしい。
娘大泣き。
そろそろ解散時間。
痛いのと寂しいのと疲れたのがいっぺんに来たのだろう。
テンション↓
また来週遊べるからね。機嫌を直してくれ。
家に帰ってから
「きょう、わたしアンラッキーやねん。」
( ゚Д゚)ハァ?
「きょうは いじわるのかみさまが いじわるしてん!」
( ゚Д゚)ハァ…
「はーちゃんのせいざ、ベベタやってん。」
星占いか!?
(* ̄m ̄)プププ、そうか、今日は運勢が悪かったのだね。
そういうことにしとこうね。
子供達は次に年長さんになる在園児達と一緒に別の部屋で遊ぶ。
娘のお友達になる子達なのね(*´ ▽`)
( ̄ω ̄;)・・・
うちの娘…背は高いほうだと思ってたけど…

やっぱりデカイ…(;´∀`)
そんなに大きいほうだったのか…
前の園では人数が少なすぎてあまり気にならなかったよ(・ω・`)ゞ
知らない人ばかりなので、借りてきた猫のよう。
でも迎えに行ったときには前のほうで読み聞かせを楽しんでいた。
よかった、よかった。
近くのファミレスでお昼を食べて、そのままお友達の家へ。
Mちゃんちで女の子全員集合。
娘とMちゃんはプリキュアごっこだったり、○○ごっこに夢中。
Yちゃんとμちゃんはリカちゃん人形で。
HちゃんはMちゃんの弟くんとプラレール。
(;´∀`)・・・「みんなで」ってことはないのか?
2人で世界に入ってしまうらしく、Mちゃんとμちゃんの中に娘も入ろうとした。
(;´Д`)・・・泣いて戻ってきたよ。
「いれてっていったのに いれてくれない~」
(;´Д`)・・・
するとおやつを食べてたYちゃん。
「どうしたのっ?いれてくれないのっ?」
(;´Д`)・・・そうなんだよぉ。
「わたしもいってあげる!」
(;´∀`)・・・たのもしいなぁ、Yちゃん。
Yちゃんが戻ってきた。

「ゆったけど、いれてくれなかったっ!(`・ω・´)」
(;´∀`)・・・ありがとうね。
Yちゃんはすごくしっかりしている。
Mちゃんが戻ってきたとき
「Mちゃん!はーちゃんもなかまに いれたってよっっ!!」
Yちゃん…ありがとうっっ!!(つω;`)
その後はみんな仲良く遊ぶことができた。
…と思ったら、泣き声が。
うちの娘ではないかっっ!!
(;´Д`)・・・
外で遊んでてすべっておもいっきり尻餅をついたらしい。
娘大泣き。
そろそろ解散時間。
痛いのと寂しいのと疲れたのがいっぺんに来たのだろう。
テンション↓
また来週遊べるからね。機嫌を直してくれ。
家に帰ってから
「きょう、わたしアンラッキーやねん。」
( ゚Д゚)ハァ?
「きょうは いじわるのかみさまが いじわるしてん!」
( ゚Д゚)ハァ…
「はーちゃんのせいざ、ベベタやってん。」
星占いか!?
(* ̄m ̄)プププ、そうか、今日は運勢が悪かったのだね。
そういうことにしとこうね。
2007年03月18日 (日) | Edit |
今日は「楽農レストラン 育みの里 かんでかんで」に行った。
ランチバイキングのお店。(夜はバイキングじゃないです)
人気があると聞いていたけど、やっぱりすごい人…
1時間待ち…_| ̄|○ il|!
娘は「のどかわいたぁ~」とうるさい。
もうちょっと待ってくれぇぇ~。
寒いので店の中で待ってたけど、娘は退屈でしかたがない。
おとーさんと外で走り回っていた。
((( ;゚Д゚)))寒くないのかね…
ここのレストランは兵庫楽農生活センターの中にあって、
他にもいろんな施設がある。
娘も幼稚園でここに来て、お正月飾りを作った。
そのときに昔の農機具の展示を見たそうで、
「あるから!ついてきたらわかるって!」
と自信たっぷりだった。
それなら案内してよと食べ終わってからGO。
「こっちこっち!」
まっすぐずんずん進んで行く。
左右に建物。農機具展示は右…
ヽ(゚Д゚ ;)おお~い!娘よ!そっちじゃないですぞ!
(* ̄m ̄)何が「ついてきて」だよ♪
ランチバイキングのお店。(夜はバイキングじゃないです)
人気があると聞いていたけど、やっぱりすごい人…
1時間待ち…_| ̄|○ il|!
娘は「のどかわいたぁ~」とうるさい。
もうちょっと待ってくれぇぇ~。
寒いので店の中で待ってたけど、娘は退屈でしかたがない。
おとーさんと外で走り回っていた。
((( ;゚Д゚)))寒くないのかね…
ここのレストランは兵庫楽農生活センターの中にあって、
他にもいろんな施設がある。
娘も幼稚園でここに来て、お正月飾りを作った。
そのときに昔の農機具の展示を見たそうで、
「あるから!ついてきたらわかるって!」
と自信たっぷりだった。
それなら案内してよと食べ終わってからGO。
「こっちこっち!」
まっすぐずんずん進んで行く。
左右に建物。農機具展示は右…
ヽ(゚Д゚ ;)おお~い!娘よ!そっちじゃないですぞ!
(* ̄m ̄)何が「ついてきて」だよ♪
2007年03月17日 (土) | Edit |
お古でなりきりドレスを頂いた。
早速ファッションショー!
おジャ魔女どれみのハナちゃんの衣装。

かわいいぞ!(*´ ▽`).☆.。.:*・°
そして着物も入っていた。
なんとこの着物!タカラが出してるんだけど…
桂由美プロデュース!(;´∀`)
そして子供でも着易いようにセパレート!
スカートになっている!帯だってついてる♪

「これでおまつりいく~♪」
ヽ(゚Д゚ ;)ィャ、浴衣と着物は違うから・・・
「どうちがうの?」
( ̄ω ̄;)・・・どう言ったら解りやすいかな。
そしてお次はピンクのドレス♪
これはいろんなパーツがついてて、好きなようにデザインを返ることができる。

(;´∀`)・・・悩むよねぇ。
あっちこっちを着たり脱いだりするのはいいんだけど・・・
パンツいっちょで寒くないんですか?(;´Д`)
早速ファッションショー!
おジャ魔女どれみのハナちゃんの衣装。

かわいいぞ!(*´ ▽`).☆.。.:*・°
そして着物も入っていた。
なんとこの着物!タカラが出してるんだけど…
桂由美プロデュース!(;´∀`)
そして子供でも着易いようにセパレート!
スカートになっている!帯だってついてる♪

「これでおまつりいく~♪」
ヽ(゚Д゚ ;)ィャ、浴衣と着物は違うから・・・
「どうちがうの?」
( ̄ω ̄;)・・・どう言ったら解りやすいかな。
そしてお次はピンクのドレス♪
これはいろんなパーツがついてて、好きなようにデザインを返ることができる。

(;´∀`)・・・悩むよねぇ。
あっちこっちを着たり脱いだりするのはいいんだけど・・・
パンツいっちょで寒くないんですか?(;´Д`)
2007年03月16日 (金) | Edit |
お風呂からあがって娘の髪の毛を拭いてあげてた。

カツラ???
またなんで???
どうしようかと考えてたら

イブファイン???
それってアデランスの女性用・・・
(;´∀`)・・・なんでそんなこと知ってるのさ。
タオルをくるくる巻きながら
「K市にお住まいの○○さんです。」
とナレーションぽく言ってみた(* ̄m ̄)プッ

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
「ですし…」ってっっ!!!
そういえばそんな口調だよね。
よく見てるなぁ…てか覚えてるねぇ
。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

カツラ???
またなんで???
どうしようかと考えてたら

イブファイン???
それってアデランスの女性用・・・
(;´∀`)・・・なんでそんなこと知ってるのさ。
タオルをくるくる巻きながら
「K市にお住まいの○○さんです。」
とナレーションぽく言ってみた(* ̄m ̄)プッ

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
「ですし…」ってっっ!!!
そういえばそんな口調だよね。
よく見てるなぁ…てか覚えてるねぇ
。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年03月15日 (木) | Edit |
とうとう、この日がやってきた。
今日でみんなとお別れ。
娘は卒園じゃないんだけど、園自体が無くなってしまう。
年長さん以外は「修了式」を行って、修了証書を貰う。
最後は幼稚園で式をしたかったけど、全員が入れないので
生活発表会を行った、小さなホールで。
式が始まる前に、保護者達が歌の練習をさせられた。
「思い出のアルバム」
(´;ω;`)ウッ…曲を聴くだけでも涙が出るのに…
すでにおかーさん、ウルウル。
卒園式が始まった。
2人の女の子が卒園する。
在園児達との「お別れのことば」
(つω;`)シクシクシクシク..
卒園児のことば
(つω;`)シクシクシクシク..
おかーさん、だめです。涙腺ゆるみっぱなしです。
自分の子の卒園式じゃないのにねぇ…。
本番は来年だっての。
休憩を挟み、修了式。
一人一人名前を呼ばれて、壇上に上がる。
保護者席のほうを向いて名前を言い、大きくなったら何になるかを大きな声で言う。
年中さんから名前が呼ばれた。
「ガソリンスタンドの人になりたいです!」
「幼稚園のせんせいになりたいです!」
(*´ ▽`)おおっ!!みんな具体的だね。
そして最後に娘の名前が呼ばれた。
(;´Д`)・・・緊張してる
名前を言う前になにになりたいかを言おうとしてる。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・テンパッテる
「○○です!おおきくなったら
アイドルになりたいです!」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
ハンバーガー屋さんじゃなかったのかよっっ!!
いや…どっちを言うのかなぁ~なんて思ってたんだけどね…ヽ(゚Д゚ ;)
しかし、年少さんの発表をみてたら
「ナントカレンジャーになりたいです!」
「プリキュアになりたいです!」
(;´∀`)・・・1年でこんなにも違うのね。
修了式の間、時々涙を拭いてた娘。
それを見てまた貰い泣きする母。
家にいるときはそんなそぶり全然見せなかったのにね。
やっぱり悲しいよね。大好きな人達とお別れだもんね。
(´;ω;`)ウッ…
終始、ウルウルでしたよおかーさん。
でも担任の先生からも言われたけど、娘は気持ちの切り替えが早いのよね…
その後の食事会では大好きな体育の先生に抱きついて満足そうな娘でした。
写真を現像したら・・・
どっちが証書を渡して、受け取ってんだか・・・('A`)

今日でみんなとお別れ。
娘は卒園じゃないんだけど、園自体が無くなってしまう。
年長さん以外は「修了式」を行って、修了証書を貰う。
最後は幼稚園で式をしたかったけど、全員が入れないので
生活発表会を行った、小さなホールで。
式が始まる前に、保護者達が歌の練習をさせられた。
「思い出のアルバム」
(´;ω;`)ウッ…曲を聴くだけでも涙が出るのに…
すでにおかーさん、ウルウル。
卒園式が始まった。
2人の女の子が卒園する。
在園児達との「お別れのことば」
(つω;`)シクシクシクシク..
卒園児のことば
(つω;`)シクシクシクシク..
おかーさん、だめです。涙腺ゆるみっぱなしです。
自分の子の卒園式じゃないのにねぇ…。
本番は来年だっての。
休憩を挟み、修了式。
一人一人名前を呼ばれて、壇上に上がる。
保護者席のほうを向いて名前を言い、大きくなったら何になるかを大きな声で言う。
年中さんから名前が呼ばれた。
「ガソリンスタンドの人になりたいです!」
「幼稚園のせんせいになりたいです!」
(*´ ▽`)おおっ!!みんな具体的だね。
そして最後に娘の名前が呼ばれた。
(;´Д`)・・・緊張してる
名前を言う前になにになりたいかを言おうとしてる。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・テンパッテる
「○○です!おおきくなったら
アイドルになりたいです!」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
ハンバーガー屋さんじゃなかったのかよっっ!!
いや…どっちを言うのかなぁ~なんて思ってたんだけどね…ヽ(゚Д゚ ;)
しかし、年少さんの発表をみてたら
「ナントカレンジャーになりたいです!」
「プリキュアになりたいです!」
(;´∀`)・・・1年でこんなにも違うのね。
修了式の間、時々涙を拭いてた娘。
それを見てまた貰い泣きする母。
家にいるときはそんなそぶり全然見せなかったのにね。
やっぱり悲しいよね。大好きな人達とお別れだもんね。
(´;ω;`)ウッ…
終始、ウルウルでしたよおかーさん。
でも担任の先生からも言われたけど、娘は気持ちの切り替えが早いのよね…
その後の食事会では大好きな体育の先生に抱きついて満足そうな娘でした。
写真を現像したら・・・
どっちが証書を渡して、受け取ってんだか・・・('A`)

2007年03月13日 (火) | Edit |
明日でみんなと遊べるのも最後。
今日はたくさん荷物を持って帰ってきた。
袋を見ると、中にはたくさんの教材が入っていた。

算数に国語・・・そんなこともしてたんや( ̄ω ̄;)
けっこういろんなことをしてたんやなぁ・・・。
( ̄∀ ̄*)まったく関心が無かったよ・・・おかーさん。
そして文集ができあがってきた。
各学年のページと卒園してしまう年長さんへのページ
先生方から一人一人に宛てた一言メッセージ
今までお世話になった方々からのメッセージ
涙がでできそうだよ・・・(´;ω;`)
当然、園長先生のメッセージもある。
なんか上っ面だけで全然心に響いてこなかったよ(・A ・)
娘はここで一生懸命頑張ってたんだねぇ。
いろんなことを学んだんだねぇ。
最後の1日、めいっぱい遊んでおいでね。
今日はたくさん荷物を持って帰ってきた。
袋を見ると、中にはたくさんの教材が入っていた。

算数に国語・・・そんなこともしてたんや( ̄ω ̄;)
けっこういろんなことをしてたんやなぁ・・・。
( ̄∀ ̄*)まったく関心が無かったよ・・・おかーさん。
そして文集ができあがってきた。
各学年のページと卒園してしまう年長さんへのページ
先生方から一人一人に宛てた一言メッセージ
今までお世話になった方々からのメッセージ
涙がでできそうだよ・・・(´;ω;`)
当然、園長先生のメッセージもある。
なんか上っ面だけで全然心に響いてこなかったよ(・A ・)
娘はここで一生懸命頑張ってたんだねぇ。
いろんなことを学んだんだねぇ。
最後の1日、めいっぱい遊んでおいでね。
2007年03月11日 (日) | Edit |
15日は卒園式と修了式。
この日で娘が通った幼稚園は無くなってしまう。
みんなともお別れ。
毎日娘は「あとなんにち?」といいながら数える。
みんなと遊べるのもあと3日。
卒園式の練習もしているらしい。
卒園式と言えば「思い出のアルバム」
おかーさんも幼稚園の卒園式で歌ったよ。
最後は替え歌になってたなぁ。
その歌を娘が歌ってた。
(;´∀`)・・・やっぱり替え歌になってるのか。
娘は年中なので卒園ではないんだけど、
この園は卒園ということになる。
練習を聞いてて涙が出そうになるのに、本番では多分号泣だろうな…。
てか、来年は本番の卒園式。
また泣くのかしら・・・おかーさん(´・ω・`)
この日で娘が通った幼稚園は無くなってしまう。
みんなともお別れ。
毎日娘は「あとなんにち?」といいながら数える。
みんなと遊べるのもあと3日。
卒園式の練習もしているらしい。
卒園式と言えば「思い出のアルバム」
おかーさんも幼稚園の卒園式で歌ったよ。
最後は替え歌になってたなぁ。
その歌を娘が歌ってた。
(;´∀`)・・・やっぱり替え歌になってるのか。
娘は年中なので卒園ではないんだけど、
この園は卒園ということになる。
練習を聞いてて涙が出そうになるのに、本番では多分号泣だろうな…。
てか、来年は本番の卒園式。
また泣くのかしら・・・おかーさん(´・ω・`)
2007年03月08日 (木) | Edit |
昨日、散々服を泥んこにしてくれた娘。
今日幼稚園から帰ってきたら、何かおかしい・・・
間違いさがし・・・
( ゚Д゚)!!!
ズボンが違う・・・
お着替えしたな・・・
ということは・・・
靴もドロドロじゃん・・・
鞄を開けた。
中にはビニール袋に入ったスモックとズボンが・・・
_ノ乙(、ン、)_ あぁ…またですか…
泥汚れって意外と落ちにくいんだよねぇ…。
靴下がキリン模様になっちゃってる…。
_ノ乙(、ン、)_
今朝、髪の毛を変身後のプリキュアのようにしてあげた。

いつもちょっかいだしてくる年下の男の子が
「りゅうぐうじょうの おとひめさまみたい~」
だってさ(* ̄m ̄)プッ
本当はその男の子は娘のことが大好きなのだ。
いつもなら意地悪ばかりのその子のことを嫌ってる娘だけど、
うれしそうに
「えっ?Tくん、なんていったの?」
!!(・ω・ノ)ノもう一度言わすかぁぁぁ!!!
今日幼稚園から帰ってきたら、何かおかしい・・・
間違いさがし・・・
( ゚Д゚)!!!
ズボンが違う・・・
お着替えしたな・・・
ということは・・・
靴もドロドロじゃん・・・
鞄を開けた。
中にはビニール袋に入ったスモックとズボンが・・・
_ノ乙(、ン、)_ あぁ…またですか…
泥汚れって意外と落ちにくいんだよねぇ…。
靴下がキリン模様になっちゃってる…。
_ノ乙(、ン、)_
今朝、髪の毛を変身後のプリキュアのようにしてあげた。

いつもちょっかいだしてくる年下の男の子が
「りゅうぐうじょうの おとひめさまみたい~」
だってさ(* ̄m ̄)プッ
本当はその男の子は娘のことが大好きなのだ。
いつもなら意地悪ばかりのその子のことを嫌ってる娘だけど、
うれしそうに
「えっ?Tくん、なんていったの?」
!!(・ω・ノ)ノもう一度言わすかぁぁぁ!!!
2007年03月07日 (水) | Edit |
幼稚園が終わってからHちゃんとママが遊びにきてくれた。
前にクラス全員のお友達が遊びにきてくれたとき、
熱が出ててこれなかったんだよね。
そんなHちゃんと娘が遊ぶことといったら
家族ごっこ
ままごととは言わないんだね。
お店屋さんになったり、母と娘になったり。
彼女らの頭の中でいろんなワールドが展開される。
彼女達は細部までこだわる。
電話を切るとき
「ピッ。・・・ツーツーツー。」
そして目には見えないドアがある。
「カチャカチャ(鍵を開ける)ガチャッ(ドアを開ける) バタン(閉める」
細かい・・・・(;´∀`)
Hちゃんママから面白い話を聞いた。
娘が大好きな同じクラスのR君。
あの「髪の毛くくってもくくってなくてもかわいいよ」発言の男の子。
彼はどこでもモテモテ君なのだ。
そのR君の御宅に行ったとき、写真を見せてもらったんだって。
どれもモデルばりのポーズだったそうな。
そういえば、生活発表会のときのポーズもモデルのようだったなぁ。
小さくてもすでに王子様なのだ(* ̄m ̄)
前にクラス全員のお友達が遊びにきてくれたとき、
熱が出ててこれなかったんだよね。
そんなHちゃんと娘が遊ぶことといったら
家族ごっこ
ままごととは言わないんだね。
お店屋さんになったり、母と娘になったり。
彼女らの頭の中でいろんなワールドが展開される。
彼女達は細部までこだわる。
電話を切るとき
「ピッ。・・・ツーツーツー。」
そして目には見えないドアがある。
「カチャカチャ(鍵を開ける)ガチャッ(ドアを開ける) バタン(閉める」
細かい・・・・(;´∀`)
Hちゃんママから面白い話を聞いた。
娘が大好きな同じクラスのR君。
あの「髪の毛くくってもくくってなくてもかわいいよ」発言の男の子。
彼はどこでもモテモテ君なのだ。
そのR君の御宅に行ったとき、写真を見せてもらったんだって。
どれもモデルばりのポーズだったそうな。
そういえば、生活発表会のときのポーズもモデルのようだったなぁ。
小さくてもすでに王子様なのだ(* ̄m ̄)
2007年03月07日 (水) | Edit |

「おかーさん、ごめん…ビショビショになってもた…」
_, ._
( ゚ Д゚)ハァァァ?
寒いのに、あなた外で水遊びをしたんかいなぁっっっ!!!!!
(# ゚Д゚) 風邪ひいたらどうすんのっっ!!!
あと1週間しか幼稚園に行けないのよっっ!!!!
きっちり怒って着替えさせた。
なんか下でギャーギャー泣く声が聞こえる。
いつものわがままと泣き方が違う。
やっぱり親だわねぇ…泣き方でわかっちゃうよ…
(*´ ▽`).☆.。.:*・°
なんてほのぼの思ってる場合ではないっっ!
何か尋常でないことが起こったか???
あわてて1階におりる。

ころんでドロドロ・・・
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・
家の前には墓地がある。
山になってて地面がぬかるんでいた。
そこへ一人で行って転んだらしい。
(# ゚Д゚)1人で行くなっ!!
寒いから家におりなさい!
風邪ひいたらどーすんの!上着も着ずにっっ!!!
家の前の見えるところで遊びなさいっっ!!!
お墓に一人で行ってはいけませんっっっ!!!!
ひざを打って両ひざ青タン。
娘お気に入りのズボンにも穴があいた。
自業自得。
ほんとにもう・・・_| ̄|○ il|!
ご飯も食べたしお風呂のお湯も入った。
さて、お風呂に入ろうかな…と思ったとき
「せなかが、かゆい…ぶつぶつできてない?」
(;´Д`)・・・どれどれ?

ぶつぶつできてるし・・・_| ̄|○ il|!
娘にとって踏んだりけったりの日だった。
おかーさんにとってもやけど・・・_| ̄|○ il|!
2007年03月06日 (火) | Edit |
初代プリキュアはよく観ていた娘。
「ふたりはプリキュア」「ふたりはプリキュアMaxHeart」までは
毎週かかさず観ていた。
しかし「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」になってキャラクターが変わったら観なくなった。
( ̄ω ̄;)・・・ふ~ん。卒業か?
つか、ストーリーも似たようなので飽きるよね。
おかーさんも観なかった。
ところが!あまりにも人気がなかったのか、今度は5人になってリニューアル!
絵もいままでとはガラッとかわって萌え路線。
てか、「セーラームーン」の焼き直し???
なぜそこまで「プリキュア」にこだわる!?
・・・って、娘・・・夢中!!!
(;´∀`)・・・うわぁ
恐るべし萌えキャラ。
そんな娘は髪の毛をくくって、少しでも主人公みたいになるとうれしいらしい。
だから主人公がいつもつけている、髪飾りに似た黄色いボンボンにゴムを買った。
今朝、それでさっそく髪の毛をくくってあげた。

変身前の髪型。
娘も喜んで幼稚園へ。
お迎えのバスに乗ると・・・
同じくプリキュア好きのMちゃん・・・

変身後の髪型・・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
いやぁ、プリキュア大人気。
「ふたりはプリキュア」「ふたりはプリキュアMaxHeart」までは
毎週かかさず観ていた。
しかし「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」になってキャラクターが変わったら観なくなった。
( ̄ω ̄;)・・・ふ~ん。卒業か?
つか、ストーリーも似たようなので飽きるよね。
おかーさんも観なかった。
ところが!あまりにも人気がなかったのか、今度は5人になってリニューアル!
絵もいままでとはガラッとかわって萌え路線。
てか、「セーラームーン」の焼き直し???
なぜそこまで「プリキュア」にこだわる!?
・・・って、娘・・・夢中!!!
(;´∀`)・・・うわぁ
恐るべし萌えキャラ。
そんな娘は髪の毛をくくって、少しでも主人公みたいになるとうれしいらしい。
だから主人公がいつもつけている、髪飾りに似た黄色いボンボンにゴムを買った。
今朝、それでさっそく髪の毛をくくってあげた。

変身前の髪型。
娘も喜んで幼稚園へ。
お迎えのバスに乗ると・・・
同じくプリキュア好きのMちゃん・・・

変身後の髪型・・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
いやぁ、プリキュア大人気。
2007年03月05日 (月) | Edit |
今日はクラス写真を撮るらしい。
制服(体操服)を着て行くことになっている。
風が強いし、髪の毛がぼさぼさになりそうだったから
「髪の毛くくって行く?」
と聞いたら…

と娘が大好きなR君に言われたそうだ。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
そのことを早速連絡帳に書いた。
先生からは
「そうなんですよ~。私も現場に遭遇しました。
あんなウルウルの(R君)の目で見つめられて
そんなセリフを言われたら…
世の男性方、見習いたまえ!(# ゚Д゚) ですね♪」
(;´∀`)・・・やるなぁR君。さすがモテキャラ。
制服(体操服)を着て行くことになっている。
風が強いし、髪の毛がぼさぼさになりそうだったから
「髪の毛くくって行く?」
と聞いたら…

と娘が大好きなR君に言われたそうだ。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
そのことを早速連絡帳に書いた。
先生からは
「そうなんですよ~。私も現場に遭遇しました。
あんなウルウルの(R君)の目で見つめられて
そんなセリフを言われたら…
世の男性方、見習いたまえ!(# ゚Д゚) ですね♪」
(;´∀`)・・・やるなぁR君。さすがモテキャラ。
2007年03月01日 (木) | Edit |
昨日のコメントに、おまたを拭くとき
「もんもんちゃん、うも~ん」
・・・うも~ん。
(;´∀`)なんでかな?
うちは「も~ん」
そのほかにお尻を拭くときに「もーもー」と言う。
なんか「も~」って言葉が入るねぇ…(* ̄m ̄)
いつもお風呂では娘に
「も~んして」

「がにがに~」

なぜか娘の手は「チョキ」になる…。
カニカニ~ではないんだけどねぇ…。
それから仏壇のことはおかーさんは「まんまんちゃん」という。
でもおばーちゃんは
「ままちゃん」
娘は…「ままちゃん」と言っております…。
「もんもんちゃん、うも~ん」
・・・うも~ん。
(;´∀`)なんでかな?
うちは「も~ん」
そのほかにお尻を拭くときに「もーもー」と言う。
なんか「も~」って言葉が入るねぇ…(* ̄m ̄)
いつもお風呂では娘に
「も~んして」

「がにがに~」

なぜか娘の手は「チョキ」になる…。
カニカニ~ではないんだけどねぇ…。
それから仏壇のことはおかーさんは「まんまんちゃん」という。
でもおばーちゃんは
「ままちゃん」
娘は…「ままちゃん」と言っております…。
| ホーム |